
こんにちは。ひよちちです。
私は20歳の時に「初めて本気で好きになった女性に振られる」「自宅の前で財布を無くす」
「顔面神経麻痺になる」という自分の中での人生のどん底を経験しました
そのときに自分を変えてくれた考え方、行動の変化が理学療法士になった今でも生きています
今回は、人生最悪の状態から抜け出すために、実際にどう行動に移していったのかを
紹介したいと思います。
この記事を読むことで
☆合わせて読みたい記事☆↓↓
自分の中の人生のどん底を経験してからは
- 「悩んでいることを肯定してあげる」
- 「今の状態がこれから起こるもっと最悪の状態の防波堤だと考える」
- 「これからどうすればいいかを考える」
この3つを考えるようにしてから前向きになれた
考え方を変えられたのはよかったけど、これからどうするか具体的なことが分からなかった
当時、僕の病気の担当してくれた先生から「この病気は治るかわからない。だから生活習慣の見直し
からやってみよう。そしてツボの刺激を毎日行うこと。」とだけ言われた
正直こんなもので治るか半信半疑やったけど、何もしないと始まらない
とりあえず自分の生活を見直してみることにした
深夜1時までテレビを見てからコタツで就寝
ご飯は炭水化物が中心(朝はパン、昼はカップラーメン、夜は基本丼物)
お風呂はシャワーのみ
18歳から運動習慣なし
振り返ってみたら、意外と生活習慣が悪かったんすよね

- 目標を紙に書いてトイレ、時計の横にはる
- 23時までに寝て7時には起きる
- 体を冷やさないように毎日味噌汁を食べる
- 1日10分だけでもいいから有酸素運動を行う
- おまけ 顔のツボ押しをお風呂から上がって5分間行う
この5つを実践した。

特に僕のように怠け癖のある人は嫌でも目に付くようにしていると
うまくいくと思いますよ!
ちなみに当時の僕の目標は
「1年以内に病気を治す」
「早寝早起きをする」
「運動をする」
「毎日リハビリをする」
でした。いたって普通ですね。。。
睡眠はすべての基本です
良質な睡眠がとれていると日中の体力の回復も行えるし
日中の活動性も向上します
日中にコーヒーを3杯から5杯飲むとポリフェノールの効果でよく眠れるのでおすすめです
担当していた先生から教えてもらった方法です
暖かい飲み物を定期的にとることで体の冷えを防止して
免疫力を活性化していくれます
後で知ったんですが味噌などの発酵食品も腸内環境を
整えてくれるため免疫の向上にいいようです!
運動習慣をつけるために10分程度のジョギングをしていました
意外とすぐ終わってしまうんでとりあえず毎日やってみたい方にはおすすめの習慣です
ちなみに10分程度の有酸素運動はうつ病の予防にも効果的と言われています
※ダイエットの効果はあまり見込めません
これは自分が行っていた治療です(無血刺絡療法)
自律神経の不調を整え体の免疫力で病気を治すというコンセプトの治療です
もう涙が出るほど痛いんですが、涙が出ることは体が老廃物を
外に出そうとしてくれている反応らしいです
自力でやることは余りお勧めしません 笑
※お困りの方は専門の先生にご相談ください
こうして毎日の習慣を変化させていったことで心の状態、身体の状態が少しずつ改善していった
身体の調子も顔面神経麻痺もみなさんの協力のおかげで完治することができた
ふつうに笑えること、ご飯を食べられることがこんなに幸せなんだって
友達と先生と普通に会話できるだけでもすごく嬉しかった
これからどんな困難があっても笑って過ごせる自信がつきました
人生最悪の状態から抜け出した行動
- 目標を紙に書いてトイレ、時計の横にはる
- 23時までに寝て7時には起きる
- 体を冷やさないように毎日味噌汁を食べる
- 1日10分だけでもいいから有酸素運動を行う
- おまけ 顔のツボ押しをお風呂から上がって5分間行う
たったこれだけ?という方もいると思いますが習慣化するためには簡単な方がいいです
僕もハードルを下げたことが成功した要因だと思います
そしてまずは始めて見ることが大事!
少しでも行動して人生を変えていきましょう!
おわり
コメント